今日は朝から生憎の雨、途中から雪に変わり寒い1日でした。
そんな天気でしたが、合羽を着込んで作業しましたよ!
(やる気のある時にやらないと飽きやすい性格なのでw)
ハプニング!
意気揚々と外に出てみると、、、
石が割れているじゃないですか(>_<)
買って帰った日に1枚割れてしまったので、これで2枚目です。
昨日、砂利の上に置いていてグラグラする状態だったので、上に乗った時に変に力がかかったのでしょうか?この商品で大丈夫か?という不安も少々残りますが、足場をきちんとすれば問題ないと信じて・・・
ロープを張る
さて気を取り直して、今日の最初の作業はロープ張りです。
なかなか真っ直ぐ掘るというのは難しく、気が付いたら道が曲がっていたというのを防ぐためにガイドラインとしてロープを張りました。
最初にやっておけという話ですが・・・
割り箸とPPロープで割り箸に挟む形でロープを固定しました。
土掘りと砂利の選別
続いて、土を掘る作業を1時間ほど。
30cmほど進みました。
もう少しやったほうが良いかなとも思いましたが、足が痛くなってきたのと、気分転換も兼ねてちょっと別の作業へ。
この3日間で掘った土の山(これとは別にもう1つ山があります)
これをふるいにかけて
大きい石(左)と小さい石+土(右)に分けました。
大きい石は水捌けように掘った場所に敷いていきます。
小さいほうは目の細かいふるいにもう一度かけてから、この上に敷く予定。
結構がんばったつもりなのに、まだまだ先は長そうです。
今日は天候の所為もあり、思うように作業が進みませんでした。
明日は晴れるようですが、気温は1℃だとか・・・
連休最終日なので無理しないようにしないとですね。
コメント