DIY 【Loctek D9】宙に浮くモニター【グロメット固定】 モニター台を自作したのが1年9ヶ月前?本当はモニターアームが欲しかったけど、予算の都合でモニター台を自作することにしたのでした。あれからしばらく。事あるごとにAmazonを眺めては設置後の配置を妄想する日々が続きました。しかし、そんな日々も... 2018.08.13 DIYITEM
DIY 【無印良品】パルプボードボックスにキャスターを付けてみた 先日、無印良品で買ってきた「パルプボードボックス」と「背当てクッション」でオットマンを自作しました。もう、オットマン手放せません!PCで動画みたり、読書したりするときに足をだら〜っと伸ばせるのでとっても楽ちん。でも、もっと良くなるはず!!「... 2017.07.02 DIYITEM
DIY 【無印良品】ウレタンフォーム背あてクッション + パルプボードボックス・スリム → ??? 無印良品週間無印良品週間やってますね。(明日までだけど)今回は2点お買い物してきました。ウレタンフォーム背あてクッション1点目はウレタンフォーム背あてクッション。色は杢ブラウンです。背あてクッションなので、こうやって椅子に置いて使います。本... 2017.06.18 DIYITEM
DIY 【無印良品】WALL HOOKを買ってきた 無印良品の「壁に付けられる家具 フック ウォールナット材」を買ってきました。WALL HOOK他にもオーク材、タモ材がありましたが、色だけの違いかと思ってたら、値段が違う。ウォールナット材が一番高かったですが、濃い色が良かったのでしょうがな... 2015.12.29 DIYITEM
DIY 【IKEA】壁掛けフックを取付ける 書斎の壁にIKEAで買ってきたフックを取付けました。こんな感じで2つ。使うときだけ開いて、普段は閉じておくタイプなので邪魔にならずいい感じです。引きで撮ったらこんな感じ。カバンを掛けてみたり。家の中とか外とかいろいろ手を加えてますが、書斎は... 2014.06.28 DIYITEM